アトピー性皮膚炎における主な皮膚機能異常とは、水分保有機能の低下(皮膚が乾燥する)、かゆみを感じやすくなる、感染しやすくなることをいいます。スキンケアの方法をご紹介します。

  1. 皮膚の清潔さを保つ
    1. 汗や汚れは速やかにおとす
    2. 強くこすらない
    3. 石鹸、シャンプーを使用するときは洗浄力の強いものを避け、十分にすすぐ
    4. かゆみを生じるほどの高い温度の湯を避ける
    5. 入浴後にほてりを感じるような沐浴剤、入浴剤を避ける
    6. 入浴剤後に適切な外用剤(保湿剤、ステロイド薬)を塗布する
  2. 皮膚を保湿する
    1. 入浴、シャワー後は必要に応じて保湿剤を使用する
    2. 自分自身に使用感の良い保湿剤を選択する。軽微な皮膚炎は保湿剤のみで改善することがあります。
    3. 皮膚が乾燥しやすいまたは刺激になるような肌着は避ける。
  3. その他に気を付けること
    1. 室内を清潔にし、適温適湿を保つ
    2. 新しい肌着は使用前に水洗いする
    3. 洗剤はできれば界面活性剤の含有量の少ないものを使用する
    4. 爪を短く切り、なるべく掻かないようにする

また、施術の際はアルコールのような刺激の強い消毒は避け、表面を濡れタオルなどで清潔にしてから施術をしております。

それでも刺激やかゆみを感じるようであればご相談ください。